コラム

2024/06/29 16:19

赤にんにく

赤にんにくをバラすと鮮やかな赤紫が出て来ます🧄さらに皮を剥くと真っ白な実があります😊

2024/06/19 21:25

収穫開始🧄

本日から赤にんにくの収穫が始まりました✨

2024/06/13 17:32

スイートコーンに

雨が降らないので、スイートコーンに散水🌽

2024/06/06 08:57

やっと💦

先日、やっと田植えが終わりました😂残すは後片付けのみ💦

2024/05/21 10:31

いつもありがとうございます!

月末だから注文が💦いつも沢山のご注文くださり、ありがとうございます🙇‍♂️今年も美味しいお米をお届け出来るように、がんばってまいります🌾

2024/05/15 10:05

ピュアホワイトの

ピュアホワイトの播種開始🌽

2024/05/13 09:15

植え付け3日後の

植え付け3日後の紅あずま🍠

2024/05/11 07:57

さつまいもの🍠

紅あずまの植え付け開始しました🍠

2024/05/06 18:07

代掻き

代掻きはじめました🐅

2024/04/26 15:40

あまはずき

さつまいもの【あまはずきの】の肥料に鶏糞を

2024/04/24 10:10

生物分解マルチその3

長所1. 環境に優しい従来のマルチはプラスチック製のものが多く、脱プラスチックを掲げる近年において、問題視する声も少なくありません。その点、生分解マルチは土壌中に存在する微生物によって水と二酸化炭素に...

2024/04/22 09:04

さつまいもの🍠

さつまいもの種芋を伏せ込んでから22日目👀

2024/04/22 09:03

生物分解マルチその2

生分解マルチは、2~3ヵ月で分解するタイプと、4~5ヵ月で分解するタイプの2種類が一般的です。作物の栽培期間中にマルチの分解が始まると、マルチとしての効果が薄れてしまいます。通常のマルチと比較して価格が...

2024/04/17 23:58

生物分解マルチその1

生分解マルチとは、生分解性の樹脂で作られた農業マルチです。正式名称は「生分解性マルチフィルム」で、天然素材または化学合成素材をシート状に加工して作られます。従来のマルチでは、収穫後にマルチを剥ぎ取...

2024/04/08 18:50

大豆畑のあとに

昨年、大豆畑だった場所を5連スーパーソイルで🚜大豆の有機質を土に還元🫘今年はここに【ふくむらさき】を作付け🍠秋には焼き芋にスイートポテト✨今から楽しみ🍠#ふるさと納税#紅あずま#さつまいも#焼き芋